社会人大学生日記 27

最近の寒さに驚から『よもぎちゃんが恋しいぃ〜』とお問い合わせくださる方が続出しています

ありがとうございます

1月のご予約はほぼ満了していますが、黄土よもぎ蒸しであれば、大丈夫な時間帯もありますので、 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ


さて、久しぶりの社会人大学生日記です。月末の後期試験に向け、仕事以外の時間(早朝や夜中)はできるだけ勉強しています

本日は社会保障サービスについて、復習しました

社会保障の歴史や財源を始め、年金保険や介護保険、社会扶助などなど。。。身近なサービスですが、知っているようで知らない事も多く、

年金保険と消費税の関係や
いつから年金制度は2段階方式なのか?

などの素朴な疑問や、社会保障における研究者の方々の様々な見解も学ぶことができ、大変勉強になっています


社会福祉士の実習の時も感じたのですが、何事も批判的な角度から見るのではなく、柔軟かつ多角的な視点を持ち、倫理観にも留意していきたいと思っています





本日の夕方のニュースで大学の i-Designコミュニティカレッジが紹介されたそうです

私は、i-Designの生徒ではないのですが、先日テレビ局の方が来られ授業風景を撮影されていました

すっかり放映日を忘れていたのですが、何も知らない母が偶然ニュースをみたようで『安佐子が映ってたー!』と連絡をくれました
短いニュースだったようですが、どんな内容だったんだろう。。。
ご覧になった方は教えてくだーいヽ(・∀・)ノ



【肌再生プログラム】
TIPメディエーション 90分 12000円 
TIPハーブピーリング 90分 15000円


【フェイシャルエステ】
オーガニックエステ 60分 5500円
プラセンタ美白(毛穴洗浄)コース60分 8000円

【温活メニュー】
黄土よもぎ蒸し 50分 3000円
ホットストーンマッサージ 60分 6000円
ホットストーンマッサージ 90分 8000円



TIPメディエーション講習 
講習費 30,000円 
材料費 59,000円(全て税別)


ホットストーンマッサージ講習
2日間(12時間)98,000円(税別)



その他、リンパマッサージ、ベーシックフェイシャル、リフレクソロジー、ハンドマッサージ、ヘッドマッサージなど各種講習も承ります  








医療ソーシャルワーカーの実習が終わりました!

かなりご無沙汰しています。



医療ソーシャルワーカーとしての約一カ月の実習が終わりましたー!

実習と仕事とその他諸々と。。と平均睡眠時間3時間で駆け抜けた1ヶ月間

座学では決して学ぶことの出来ない、理解、受容、寄り添い、代弁すること
患者様を多面的にみること
患者様の強みを見つけること
医療ソーシャルワーカーの皆様の視点は、深く、広く、優しいものでした

急性期から在宅医療まで体験し、患者様の背景や環境にも触れさせていただいたことは、今後の仕事や人生にも大きく影響しそうです

最終日はこれまでのまとめと支援計画を発表後、皆様からケーキをご馳走になりました



お世話になった上にお気遣いくださり、ありがとうございます



サロンは10月からは通常営業に戻ります
お客様には、実習期間中は不定期な営業となり、大変ご迷惑をおかけしました


サロンの営業時間に合わせてくださったお客様
勉強の合間にと差し入れしてくださった方々
家事ができない状況でも、笑って手伝ってくれた子供には心から感謝しています
この年になって、学べることに幸せを感じています

ありがとうございます


昨日は娘と打ち上げに。乾杯後は娘からサプライズでポールペンのプレゼントをもらいました




家事が全くできない状況でも手伝ってくれ。。いやそこまで手伝ってくれなかったけど(笑)そこそこ手伝ってくれました

何より、完璧を求めず、何もできなくても笑って許してくれていたことに救われました


さぁ!また頑張るぞー!
これからも白雲木をよろしくお願いします!

社会人大学生日記 26

昨日の授業は、苦手な相談援助の授業でした。


ゼミ方式ですが、事例を読み、クライエントに合った援助を考え、最善の方法をプレゼンする


様々なケースについて、これを4月からずっと繰り返しています。


福祉は
『優しい』
とか
『寄り添う』
というのは当たり前のことで


いかに自分の引き出しから、適正な援助方法をどれだけ引き出すことができるか
という事。


クライエントの状況を改善するために
公的な社会資源を使ったり、地域の力を借りたり、 時に治療やリハビリしたり。




昨年教わった 『福祉は科学』といわれた先生の言葉。

全くその通りだと思います


困難に感じる状況をどうやって改善していくか。

昨日も支援計画をもっと具体的にと、先生からのアドバイスを受けました。

その支援計画を見て、支援者が一目瞭然に行動できるよう、具体的に書いてくださいと。

そのためには、法制度はもちろん、社会情勢を含めたクライエントの人生の背景まで視野に入れる。

これまでの人生、児童期の育ち方。地域性はどうだったのか。


しかし、クライエントが困難に感じる原因は、これらのクライエント自身の性格や背景だけでなく、

ご自身が気づいていない病気から来ているのかもしれない。

薄っぺらい私がどこまで踏み込む事ができるのか。

当たり前ですが、これまで信じて疑わなかった私の常識は、間違っていたかもしれない。。と毎日葛藤しています。
のほほんと生きてきたしっぺ返しが来ているよう。


アラフィフの課題は、まずは頭の中を柔軟にすること。

今までの経験や思い込みを捨てること。

とにかく受け入れること。

こうやってブログに書き、自分に確認しています。


学ぶことを忘れずに。この幸せに感謝し、


福祉の勉強が、今後の人生にどのように関わるかは分かりませんが、
相談援助の勉強は、私の価値観を変えてくれています。


| 1/11PAGES | >>
| /PAGES |

women's base

women's baseリンクバナー

about

福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・戸畑区・門司区の範囲で在宅療養中の方と、介護されるご家族を主に対象とした出張リラクゼーション&出張エステサロン「白雲木」オーナーのブログ、「白雲木のぼちぼち日記」へようこそ。

こちらのブログでは、白雲木オーナーの日常や、皆様の健康や美容に役立てるような情報を発信したいと考えております。

category

archives

links

search

 

mobile

qrcode

others